田舎で娯楽

総Flex化終了。FHD半窓で正常表示を確認! あとタイトル欄の背景どうにかしたい……

プロフィール

田舎者

GTX10世代のマイグラボが断末魔をあげ始めてます。
はやく安くなってくれ😢

ギャラリー
  • 桜の日、27日の松山堀之内の桜
  • 桜の日、27日の松山堀之内の桜
  • 桜の日、27日の松山堀之内の桜
  • 桜の日、27日の松山堀之内の桜
  • 西条までの道中に見えた春の景色 (と石手川ダム)
  • 西条までの道中に見えた春の景色 (と石手川ダム)
  • 西条までの道中に見えた春の景色 (と石手川ダム)
  • 西条までの道中に見えた春の景色 (と石手川ダム)
  • 鳥居から瀬戸内海に沈む夕日が! 白石龍神社
  • 鳥居から瀬戸内海に沈む夕日が! 白石龍神社
  • 鳥居から瀬戸内海に沈む夕日が! 白石龍神社
  • 鳥居から瀬戸内海に沈む夕日が! 白石龍神社
  • 鳥居から瀬戸内海に沈む夕日が! 白石龍神社
  • 愛媛県、松山城北の平田公園では既に桜が咲いていました
  • 愛媛県、松山城北の平田公園では既に桜が咲いていました
  • 愛媛県、松山城北の平田公園では既に桜が咲いていました
  • 愛媛県、松山城北の平田公園では既に桜が咲いていました
  • 愛媛県、松山城北の平田公園では既に桜が咲いていました
  • 松山市客 須佐之男命を祀る牛頭天王社に
  • 松山市客 須佐之男命を祀る牛頭天王社に
  • 松山市客 須佐之男命を祀る牛頭天王社に
  • 松山市客 須佐之男命を祀る牛頭天王社に
  • 松山市客 須佐之男命を祀る牛頭天王社に
  • 恵方巻ってバランス難しいよね……
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 米を買いに西条市へ行ってました。
  • 四国で「てんぷらください」というと……
  • 今年の初日の出は、雲の山の頂から
  • 今年の初日の出は、雲の山の頂から
  • 【年末日の入り】夕日は見えないものの、浜にはキレイな模様が!
  • 【年末日の入り】夕日は見えないものの、浜にはキレイな模様が!
  • 年末が曇りなので本日夕日を見に行くと、地獄の日の入りに!?
臨時アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:

礼拝坂を上り、生木の地蔵と龍王神社。そして田舎の景色

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
 
 明見神社に行った後、少し移動して蓮華寺という大きなお寺の横に。

 そこには室岡山の頂に仏の威光を見て、人々が拝伏したという坂
 礼拝坂(らわいざか)があります。
 
 rawaizaka
 こちらがその礼拝坂。この数年で更に舗装されて、登りやすくなっていました。
 ちなみに看板にも書かれている、仏体のある室岡山というのは
 この下の蓮華寺のある小山の事です。

 坂の上ではなく、下だというのが面白いですね。

 今回は室岡山ではなく、こちらの坂を上がります。

 IKIKI_no_JIZO
 その坂の途中にある史蹟がこちら、生木の地蔵
 中には根に石柱を抱えた松の根株が置かれています。

 
こちらの石柱、その正体はマリヤ像です。
 追手を逃れた隠れキリシタンによって作られたもので、今はこのように堂も作られています。

 RYUO_shrine
 そしてこちらが坂の上、龍王神社です。
 横にあった看板によると、この神社の由来の仮説は二つあるそうです。

 一つは中国において、龍が雨を呼ぶものと信じられていたことから
 旱魃の際に人々がここに集い、雨乞いをしたのではないかという説です。

 そしてもう一つは、地殻変動が起きるまでは海が今より近くにあり、ここは潮の干満の状況を見る場所であった事から
 この場所を海神として祀ったのではないかという説があるようです。

 今でもここからは瀬戸内海が少し見えます。
 写真にも写っているのですが、アップ用に解像度落としてるからちょっと見えないかも(;´∀`)

 South_view
 その代わり、反対の南側の景色を。
 手前の大きな山が潮見山で、奥で町の中にある台形の山が、松山城のある山です。
 干満の状況は、ここから潮見山を経て伝達していたようです。

 そしてもう一つの看板では、この辺りが古戦場跡であった事
 そして織田あるいは豊臣勢から防戦した武将の墓と思しき刀塚という遺跡が、周辺の畑の中にある事が書かれていました。

 すごい所に住んでたんだな私(笑)

 この後は礼拝坂を下るのではなく、その途中から分かれた道を行きました。

 
Reflection
 その道を進むと、綺麗な池が! 山と空の景色が反射しています。
 鏡のようですね!(*´∇`*)

 溜め池がこの奥にもう一つあったので、せっかくなのでおまけに足を伸ばす事に。
 (ここからは完全におまけですww)

 Broken
 地蔵が…… 割れています。
 こんな朽ち方もあるんだ。ちょっと怖い(;´∀`)

 さて池の方は… (ジャリッ)

 07
 
ブヮヮヮワワワッ!!

 
池の端に居た鳥が、急発進していきました(笑) クリックで拡大推奨です。
 スマホでの咄嗟の撮影で、ISO設定とかもうちょっと上手く撮れてたらと後悔しています(笑)
 いえ驚かすつもりも無かったのですけど(;´∀`)

 苦笑いをして、次の場所に移りました。(まだこの日の写真続くんですよ!
 ではまた。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
アーカイブ
楽天市場
楽天ショップリンク
ブログサークル参加中
にほんブログ村参加中!
人気ブログランキングにも
参加しています!