田舎で娯楽

総Flex化終了。FHD半窓で正常表示を確認! あとタイトル欄の背景どうにかしたい……

プロフィール

田舎者

GTX10世代のマイグラボが断末魔をあげ始めてます。
はやく安くなってくれ😢

ギャラリー
  • 桜の日、27日の松山堀之内の桜
  • 桜の日、27日の松山堀之内の桜
  • 桜の日、27日の松山堀之内の桜
  • 桜の日、27日の松山堀之内の桜
  • 西条までの道中に見えた春の景色 (と石手川ダム)
  • 西条までの道中に見えた春の景色 (と石手川ダム)
  • 西条までの道中に見えた春の景色 (と石手川ダム)
  • 西条までの道中に見えた春の景色 (と石手川ダム)
  • 鳥居から瀬戸内海に沈む夕日が! 白石龍神社
  • 鳥居から瀬戸内海に沈む夕日が! 白石龍神社
  • 鳥居から瀬戸内海に沈む夕日が! 白石龍神社
  • 鳥居から瀬戸内海に沈む夕日が! 白石龍神社
  • 鳥居から瀬戸内海に沈む夕日が! 白石龍神社
  • 愛媛県、松山城北の平田公園では既に桜が咲いていました
  • 愛媛県、松山城北の平田公園では既に桜が咲いていました
  • 愛媛県、松山城北の平田公園では既に桜が咲いていました
  • 愛媛県、松山城北の平田公園では既に桜が咲いていました
  • 愛媛県、松山城北の平田公園では既に桜が咲いていました
  • 松山市客 須佐之男命を祀る牛頭天王社に
  • 松山市客 須佐之男命を祀る牛頭天王社に
  • 松山市客 須佐之男命を祀る牛頭天王社に
  • 松山市客 須佐之男命を祀る牛頭天王社に
  • 松山市客 須佐之男命を祀る牛頭天王社に
  • 恵方巻ってバランス難しいよね……
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 米を買いに西条市へ行ってました。
  • 四国で「てんぷらください」というと……
  • 今年の初日の出は、雲の山の頂から
  • 今年の初日の出は、雲の山の頂から
  • 【年末日の入り】夕日は見えないものの、浜にはキレイな模様が!
  • 【年末日の入り】夕日は見えないものの、浜にはキレイな模様が!
  • 年末が曇りなので本日夕日を見に行くと、地獄の日の入りに!?
臨時アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:

【写真多】奈良旅行vol.5 東大寺①

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
 
 気付けば一ヶ月ほどずっと奈良の写真を貼っていますねえ。
 写真オタクのはしりとして、頑張って写真RAWデータの現像やってます。

 残るは東大寺と平城京、そして元興寺の写真なのですが…
 途中で写真と全く関係のない、他の話題を挟んでも良いものでしょうか(;´∀`)

 …ま、まぁ。 本日の更新記事は東大寺の第一回目です。
 今回は門。 東大寺は中々長くなると思います。 (-_-;)
 
 01
 最初はこちら。 この日の昼食でした。
 朝食は軽食で済ませたと思うのですが、昼はお店に入って豪勢に。
 寿司と麺ですね。

 どちらも主食ですが、それは日本人の庶民馴染みのメニュー。(;´∀`)
 …いやまあ、ケチを付けるつもりはなくとても美味しかったです。(-_-;)

 02
 そしてその後、鹿がお出迎え。
 すっごく密着してくれたのですが、残念ながら餌を持ってませんでした。
 何度もこちらにお辞儀をしてくる鹿を背に、東大寺へ…

 03
 うなッ!? 春日大社より鹿が多い!!
 一匹、角がデカいッッ!! …って案の定お辞儀してきます。
 持っとらんって。 …というか、立派な角を持ってるのだから媚びるなよ(;´∀`)

 04
 ハイ、東大寺南大門です。 立派!!
 この日は丁度、南大門に至った頃に雨が降り出しましたが、観光客はむしろ増えていました。

 中心上方にある『大華厳寺』の扁額ですが、これは重源没後800年の2006年法要の際に掲げられたものです。
 なんでも鎌倉時代の古文書『三国仏法伝通縁起』によると、古代この南大門には同文字の扁額があったそうです。

0506
 まあ、そんな難しそうな話が苦手な人でも。 こちらの仏像は必見でしょう!
 国宝の金剛力士像です!! 左右で阿吽となっていますね。

 0707_2
 …ちなみに。 その裏側にはこんな可愛い獅子像が並んでいます。
 後から調べると台座が重要だったようなのですが、この時は気付かずに通り過ぎてしまいました。orz
 あの巨大な金剛力士像の直後でしたから、美大の学生が頑張って作ったのかなあ、と思いながら通過。(´;ω;`)

 08
 その後、写真にある東大寺の中門まで直進でした。
 やはり鹿が沢山いました。(;´∀`)

10
 この中門の内にも、仏像がありました。
 上の写真の兜跋毘沙門天(多聞天)と

9
 この写真、持国天です。
 中央に料金所があったので、正面からは中々撮れませんでした。(;´∀`)

 この後は、正面奥にある金堂(大仏殿)に進みます。
 それでは本日はこの辺りで。 ではまた!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
アーカイブ
楽天市場
楽天ショップリンク
ブログサークル参加中
にほんブログ村参加中!
人気ブログランキングにも
参加しています!