田舎で娯楽

総Flex化終了。FHD半窓で正常表示を確認! あとタイトル欄の背景どうにかしたい……

プロフィール

田舎者

GTX10世代のマイグラボが断末魔をあげ始めてます。
はやく安くなってくれ😢

ギャラリー
  • 松山城 本丸広場で見た桜のライトアップ
  • 松山城 本丸広場で見た桜のライトアップ
  • 松山城 本丸広場で見た桜のライトアップ
  • 松山城 本丸広場で見た桜のライトアップ
  • 桜のライトアップ見に行ってきました~ 写真は後日!
  • 松山城堀之内 見頃の桜と一緒に天守を見上げる+α
  • 松山城堀之内 見頃の桜と一緒に天守を見上げる+α
  • 松山城堀之内 見頃の桜と一緒に天守を見上げる+α
  • スマホで星空写真に挑戦!割と撮れる?
  • スマホで星空写真に挑戦!割と撮れる?
  • 桜の日、27日の松山堀之内の桜
  • 桜の日、27日の松山堀之内の桜
  • 桜の日、27日の松山堀之内の桜
  • 桜の日、27日の松山堀之内の桜
  • 西条までの道中に見えた春の景色 (と石手川ダム)
  • 西条までの道中に見えた春の景色 (と石手川ダム)
  • 西条までの道中に見えた春の景色 (と石手川ダム)
  • 西条までの道中に見えた春の景色 (と石手川ダム)
  • 鳥居から瀬戸内海に沈む夕日が! 白石龍神社
  • 鳥居から瀬戸内海に沈む夕日が! 白石龍神社
  • 鳥居から瀬戸内海に沈む夕日が! 白石龍神社
  • 鳥居から瀬戸内海に沈む夕日が! 白石龍神社
  • 鳥居から瀬戸内海に沈む夕日が! 白石龍神社
  • 愛媛県、松山城北の平田公園では既に桜が咲いていました
  • 愛媛県、松山城北の平田公園では既に桜が咲いていました
  • 愛媛県、松山城北の平田公園では既に桜が咲いていました
  • 愛媛県、松山城北の平田公園では既に桜が咲いていました
  • 愛媛県、松山城北の平田公園では既に桜が咲いていました
  • 松山市客 須佐之男命を祀る牛頭天王社に
  • 松山市客 須佐之男命を祀る牛頭天王社に
  • 松山市客 須佐之男命を祀る牛頭天王社に
  • 松山市客 須佐之男命を祀る牛頭天王社に
  • 松山市客 須佐之男命を祀る牛頭天王社に
  • 恵方巻ってバランス難しいよね……
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
  • 組み合わせでは唯一?3柱の神を奉祀する 目魯止神社 へ
臨時アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:

【写真多】奈良旅行vol.4 春日大社②

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
 
 ぐふっ 三日空きました(;´∀`)
 本日から一週間、単位認定試験ですので、今回更新からは七日間空きます(-_-;)

 まだ今回も参道の続きです。 結構長いですよね、春日大社。
 距離自体はそれほどでなくとも、見処を回っているとかなりかかります。

 はい、それでは写真の方参りましょう。
 01
 参道から向かって右側に、このように大きなクスノキがありました。
 とても目立つこの木の正体は・・・

 02
 明治四十一年に行われた陸軍大演習における、明治天皇の玉座趾
 となっています。 玉座はどんな形だったのでしょうね(;´∀`)

 なお、全て立札に書かれていますが、写真で見ても分かる通り、三本植わっています。
 樹齢は約百年、と。 百数年でここまで大きくなるのですねえ。

 03
 その後参道に戻って進むと、萬葉植物園前の広場に。
 左側に茶屋があり、綺麗な日傘の下に入れるようになっていたのですが、
 生憎と時間が押していましたので素通りしました(-_-;)

 そしてここを進むと・・・

 04
 餌を買ってシカと触れ合える小屋が。 右に親が写っていたので外しました。

 父親が餌を買います。 ⇒ 私に渡します。 ⇒ 私受け取ります。 ⇒振り向きま
 ⇒ガブッ! 私手ごと餌を食われます。 流石に仰天。
 ⇒その鹿が食ったのが律義に一枚だったことに更に仰天。
 一応、食える紙で束ねられていたのですが、どうやって一枚だけ抜き出したのでしょう…

 ⇒それでは紙を解いて一枚ずつに… ゲシッ!ゲシッ!
 待ちかねた鹿に前足で肩を叩かれます。 角で小突かれます。
 優しく、しかし主張するように勢いはつけて。

 ⇒ああこの程度ならゲシゲシされてたいなぁ… しばらくこのまm…
 ⇒痛い!  ちょっ! 痛くなってきた!! 待てほら一枚渡すから!!!

 ⇒パシッ!一枚丸まま取られる! うなっ! ここは少しずつパリパリで和むところでは…
 ⇒パシッ! パシッ! パシッ! 次々と鹿が取っていく取っていく…
 ⇒(´;ω;`)

 ⇒一匹、牡鹿が寄ってきて舐めてくれました。 ああ可愛い。 残りを与え、この小屋を後に。

 05
 直進すると、もう一つの鳥居が。 こちらにも来年で創建1250年のことが書かれていました。
 一応、写っていた人の顔は編集で隠して、これが本日最後の写真。

 おそらく次回は7日後以降になると思います。 ではまた。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
アーカイブ
楽天市場
楽天ショップリンク
ブログサークル参加中
にほんブログ村参加中!
人気ブログランキングにも
参加しています!